2023年の幕開け!

あけましておめでとうございます!

2023年1回目のブログを担当するのはまんもすです!

 

みなさんはどんな年末年始を過ごされましたか?

家でゆっくりしたり、帰省や旅行に出かけたり、仕事だったという方など様々な過ごし方があったと思います。

私はというと大晦日は家族と紅白を見て過ごし、

1月1日はニューイヤー駅伝、2日は箱根駅伝往路、3日は箱根駅伝復路をテレビで観戦するのが恒例です。

今年も例外なくそのように過ごしました(*^^*)

私の年明けは駅伝なしでは迎えられないと言っても過言ではありません。

毎年、駅伝の出場選手たちの頑張りから刺激を受けて「今年も頑張るぞ!」という気持ちにさせてもらっています。

 

そんな今の気持ちから今年の目標、頑張ること、

やりたいことなどを発表します(^^)/

 

・2月に実施される愛玩動物看護師試験の合格!

これに関しては、来月なので最後まで気を抜かず取り組んでいきます。

勉強したことを活かせるような日々を過ごして参ります。

 

・11月に購入したギターの練習!

推しバンドから公式グッズとして発売されたビギナーギターを購入しましたが、

「試験が終わるまでは触らない」と決めているので試験後から練習したいと思います。

諦めてインテリアになってしまわないように頑張りたいです。

 

・箸置き収集

これまで数々のものをコレクトしてきた私が次に目をつけたのは箸置き!

本屋で「箸置きの世界」という書籍を見てしまったことがきっかけです。

シンプルなものから食べ物、動物、植物の形やガラス製などと可愛くてきれいな商品がいっぱいあるので、これを今年はコレクションしていきたいと思います。

ちなみに今は0個なのでこの1年でどこまで増やせるか楽しみです!

 

他にも小さな目標はたくさんありますが大きなものとしてはこんな感じです。

「卯(うさぎ)年」はうさぎの跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴しており、

新しいことに挑戦するのに最適な年とされているそうです!

 

みなさんにとっても素敵な1年になりますように!!

それでは次回は、年越しはジャニーズカウントダウンを見ていたあの人です!