2022年最後のご挨拶

 

本日12月30日(金)をもちまして、2022年の診療は終了致しました。
今年も本当に多くの方々にご支援いただき、誠にありがとうございました。

 

一昨年・昨年に引き続いて新型コロナウイルスへの対応が必要な状況が続いておりますので、来年も外待合で問診を取らせて頂いたり、お呼びする順番が来るまではお車でお待ち頂いたりと、引き続きご不便をおかけすることになるかと思いますが、お互いの感染リスクを軽減するためにご協力をお願いいたします。

 

さて、昨年末は『スタッフの質を高く維持し、さらに向上させる』ために、「来年は今まで以上に体系化された、せとけん独自の教育システムを構築したいと思っております」というお話をさせていただきました。

 

善は急げということで、今年初めから早速そのシステム導入に着手し、なかなか骨の折れる作業でございましたが、今まで作り貯めてきた『せとけんオリジナル教材』にスタッフがいつでもアクセスすることが可能になりました。

各スタッフの成長速度には差があるのが当然ですが、そのシステムの導入により『直接説明を受けた時は理解したつもりになっていたけど…』という部分を後から何度でも再確認することが出来るようになり、『各スタッフが自ら学び成長する』をサポートする体制が整いました。

 

そして来年はいよいよ2月19日(日)、国家資格として『第1回愛玩動物看護師試験』が実施されます。

開院当初から、動物看護師・トリマーの地位・待遇向上は最重要目標でございましたし、『いつかは国家資格になるその時』に向けてずっと教育を行ってきたので、国家資格者としてスタッフがより自信をもって業務にあたることが出来るようになると思うと嬉しい限りです。

そのためには愛玩動物看護師試験に合格しなければいけないわけですが、この多忙な仕事を日々こなしつつ、帰宅後・休日に受験勉強に励むというのはなかなか大変なことです。2月19日(日)まであと51日ですが、体調を崩さないよう最後まで頑張ってもらえたらと思います。

 

来年は色々と変化がありそうな、楽しみな1年になりそうです。

 

パワーアップしたスタッフと共に、みなさんにより安心・信頼していただける病院となるよう励みますので、来年も瀬戸健滉動物病院をよろしくお願いいたします。

 

それでは皆さん、良いお年をお迎えください!