2020年最後のご挨拶!

 

本日12月30日(水)をもって、2020年の診療は終了致しました。
今年も本当に多くの方々にご支援いただき、誠にありがとうございました。

 

毎年色々とお話させていただいておりますが、

今年は何と言っても『新型コロナウイルスの蔓延』。

今までの生活が一変してしまう大きな出来事があったことは取り上げなければいけないことでしょう。現在のところ、収束の目途は全く立っておりませんので、来年以降も『With Corona』の生活様式で臨まなければいけないと覚悟しております。

 

観光業・飲食業などの方々への影響に比べると、我々への影響などは微々たるものと言えますが、それでも今年は今までにない変化を求められる1年でありました。

 

当院の新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについては2020年4月9日に作成・発表させていただきました(内容はこちらです)。院内の換気や消毒・清掃などは新型コロナウイルスの流行以前から、それこそ開院以来ずっと意識して行っておりましたので、毎診察ごとに病院入り口と診察室のドアノブを消毒するという以外は、特別大きな変化はございませんでしたが、

 

・診療業務中の常時マスク着用(こちらのブログに詳細が載っております)

・新札でのお釣りのお返しを終了(こちらのブログに詳細が載っております)

 

上記の2点は私の中では大きな変化だったと認識しております。

 

また、新型コロナウイルスの蔓延以前から、『オールキャッシュレス決済』に向けて積極的に取り組んでいたこと(こちらのブログに詳細が載っております)で、お会計時の現金の受け渡しに不安を覚えられている方にもご好評をいただけました。

 

2019年9月1日からのキャッシュレス決済の導入直後は、クレジットカードを使用される方が圧倒的に多かったですが、最近は各種電子マネー・QRコード決済を使用される方の割合がかなり増えております。『決済スピードが早くて便利』という利便性だけでなく、『物に触れる必要がない』という衛生面での利点が認められているからでしょう。

非接触型の電子マネー・QRコード決済の割合がもっと増えていくと、感染機会の減少に役立つと思いますので、今後ともご協力をお願いいたします。

 

ご協力をいただいたと言えば、

・来院される患者さんに『院内に入られる前、お帰りになる前』に手指の消毒をお願いする

・診察待ちは可能な限りお車や外待合(ベンチ)でしていただくようお願いする

 

こちらのお願いに対しても、皆様に大変ご協力いただき感謝しております。

特に夏の暑い時や冬の寒い時、天気の優れない時など、院内外を行き来するお手間とご苦労をおかけすることになってしまいましたが、お陰様で院内が密にならない環境を作ることが出来ました。

 

新年が明けましても同様なお願いをすることになってしまい恐縮ではございますが、お互いがお互いを思いやる気持ちを持ち、いつの日かこの困難を乗り越えましょう。

 

来年も瀬戸健滉動物病院をよろしくお願いいたします。

 

それでは皆さん、良いお年をお迎えください!