過ごしやすい夏をおくろう!

お久しぶりです

こんにちわ!

 

2週間前に全身麻酔をして、親知らずを4本抜き、地獄のような痛みと今も戦っているありすちゃんです。

 

自分は痛みに強い方だと思っていたのですが、

2週間たった今でも痛く、今では痛み止めが欠かせなくなっています。

 

大好きだった食事も、今では苦痛となり、悲しみに浸っています。

 

私の親知らずの話はここまでにして、また機会があればお話しさせていただきます!

 

 

 

8月に入り、とうとう本格的な夏がやってきました!!

 

 

 

今年は特に暑いので、うちはわんこ達をプールに入れました!

 

 

 

ただ、毎日プールへ入れるというのは厳しいですよね。

 

 

 

なので、今回は前回、はまっぴのブログでも話題に上がっていましたが、私も色々な暑さ対策をご紹介したいと思います!

 

 

 

ちなみに、わんちゃんはパンティングといって口を開けて「はぁはぁ」させて体温調節をしています。

 

 

 

この方法でしか体温を調節することができないので、

いつでもそこそこに冷えたお水を飲めるようにしてあげると、暑さ対策の1つとなります!

 

今の時期はお水がすぐに温かくなってしまうので、こまめに取り換えてあげるのも大切だと思います。

 

 

 

 

毛を刈ってあげるというのも1つの対策です!

 

 

ちなみにうちの子も今年初めて全身の毛を刈りました!

いわゆるサマーカットというやつです。

 

 

すると、毎年暑そうにパンティングをしたり、

 

ひんやりしたフローリングから必要最低限しか動かなかったさくらちゃんが

 

今年はびっくりするほど元気いっぱい動き回るようになりました!!

 

 

 

それ以外にも、うちでは薄手のタオルに保冷剤を巻いて、首に巻き付けてあげるといった対策もとっています!

 

今はお店へ行くと沢山の暑さ対策グッズが売られていますよね~

 

 

ひんやりマットや濡らして着せると涼しくなるお洋服など、自分の家の子にあった対策をとってあげてみてはいかがでしょうか!

 

 

今年の気温は去年に増して暑いので対策がとても大切です!しっかり熱中症対策をして今年の夏を乗り切りましょう!

 

 

 

来週は初登場のあの方です!!