見つめて、高みを目指して努力を続けることの大切さを…

前回代打出場したので「今回の打席は敬遠されるかな?」と、

ネクストバッターズサークルで軽~い気持ちで素振っていたら、

むねっち監督から急に強襲を指示されて、焦っちゃっている『いんちょー』です(;´Д`)

 

 

な~んてイキって、あたかも『野球経験者』アピールをしてしまいましたが、

大学内のソフトボール大会出場以外に野球経験は殆どございません(;´∀`)

 

慣れないバッターボックスに、なにぶん焦っちゃっているものですから、

第1球目からフルスイングしちゃいます!

とんでもない『ムチャ振り』にビックリしないでくださいね(❁´ω`❁)

 

 

え~、それでは…

 

 

2018年12月末をもって、『まっつぁん』が退職いたしました。

以前から分かっていたことでしたので、覚悟はできていたのですが…

5年近くも共に頑張ってきた仲間でしたので、正直言って極めて悲しかったです(/_;)

 

まっつぁんが偶然にも担当することになった2018年12月29日の最後のブログでは、

自身からの退職の報告があるのかと思いきや、

退職すること自体への言及は一切ありませんでした…(゚д゚)

 

でも、自分が就職してからの5年間を振り返ったりと『ほのめかす感じ』があって、

退職を知っていた自分としては『まっつぁんらしいな…』としみじみ思いました。

 

色々と思い出は尽きませんが、野暮になりますのでやめておきましょう。

山奥の秘境の地にて、十分に体を休ませてください、そしてお幸せに…(._.)

今回のように十分な教育を受けたデキるスタッフが抜けてしまうことは大きな痛手ですが、

それでも涙を拭いて、新たにスタッフを採用し、教育して、

一人前のデキるスタッフに育て上げていかなければいけません。

 

しかし、それをするにも最近は以前よりも色々な障壁が多く…

そう、本当に、、色々な障壁が多くて…(_Д_)

 

「こんなに色々な障壁、以前からあったっけな…?」

「この障壁たち、何のために存在しているのかな?」

 

そんな事を考えながら過ごしている、今日この頃です…

 

 

というわけで、私の次回のお題目は、

 

『仁義なき障壁たちとの戦い』

 

とさせていただく予定です(-_-メ)

 

そんなこんなで、次回の担当は、

最近ずっこけて左腕をひどく痛めてしまった、『あの人』ですっ(·`ェ´·)つ