秋を狩りに行ってきました

こんにちは、まんもすです!

 

ようやく秋らしくなって来ましたね!

夏バテから解放されて、少しずつ食欲が戻ってきました(*´꒳`*)

 

「食欲の秋」と言いますが、

秋といえば、さんま、栗、梨、柿、さつまいも、きのこ・・・いろんな食材が思いつきますよね!

 

おいしい旬な料理を食べに行くのもいいですが、私は「秋になったら絶対にやりたい!」と心に決めていたことがあるんです。

 

 

 

それは「椎茸狩り」です!!!

 

以前、椎茸狩りができるという看板を通った道で見かけて、「これは行くしかない」とずっと思っていたので今回は満を持しての参加です( ˆoˆ )/

 

向かったのは常滑市にある「えがおファームビレッジ」さんです!

今年の3月1日にオープンしたばかりで、有機無農薬の野菜作りが売りの農園です。

椎茸以外にもシーズンによっていろんな野菜の収穫体験をやっているそうです。

受付を済ませ、椎茸狩りの方法や注意の説明を受けます。

椎茸は温度管理が必要なので、このコンテナ内でやっていきます。

 

いざ!椎茸の楽園へ!!

当たり前だけど、椎茸だらけ〜!!

 

どれも大きくて肉厚で美味しそうです。

ひと通り見渡して、さっそく教えてもらった通りに収穫です!

た、たのし〜っっ(*´꒳`*)

 

楽しすぎていくらでも収穫してしまいそうでしたが、「食べられる分だけ、食べられる分だけ…」と言い聞かせて今回は9個収穫しました!

 

そして、帰宅して焼き椎茸!!!

肉厚でジューシーな椎茸に大満足です!

 

家族とあっという間に完食してしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

ちなみに、えがおファームビレッジさんのミニトマトは平均的なミニトマトの糖度4.0〜8.0を大きく上回る11.5度ということです。

これはイチゴよりも甘いそうです(*´꒳`*)

 

他にもドッグランがあったりと、かなり充実した施設でした!

 

 

それでは、次回は食材狩りなら何個でもいけちゃいそうな食いしん坊さんのあの人です!