私の育った島!

こんにちは!

ディズニーを何気に1番楽しんでいた、たねっしーです!

 

せとけん10周年記念で行ったディズニーシー

とっっっっても楽しかったです♪

私からもディズニーの感想を長々と

お話ししたいところではあるのですが、

3週連続はさすがにしつこいので(笑)

 

 

今回はずっとお伝えしたかった

私の育った『種子島』についてご紹介しようと思います!

 

 

私は小学校6年生のときから高校卒業まで種子島で暮らしていました!

種子島には大学や専門学校はないため

進学する人は必然的に島から出ることになります。

 

とまあ、種子島について詳しく話し出すとキリが無いので

今回は、綺麗な景色や有名所を紹介します!

 

 

種子島といえばまずは、青い海!

 

いくつか海水浴場があるのですが、どこの海も

とっても綺麗で透き通っています。

夏になると観光客で溢れていますねー

 

種子島に住んでる人達はほとんど水着を着て

泳がないので、水着を着た美人がいた場合

それはほぼ観光客ですね!!!(あくまで私調べですが(о´∀`о))

 

そして私の実家から歩いて約5分の所にも

城ノ浜という海があります。

ここは遊泳禁止なのですが、散歩をするのに

うってつけで綺麗ですよ〜

 

実家の犬のお散歩コースの1つです♪

 

 

つづいて紹介するのは…

 

 

またしても海!!

 

また海かよ!というツッコミが聞こえてきそうですが、グッと耐えて聞いてほしいです!

 

 

種子島にはロケット打ち上げで有名な宇宙センターがあるのですが、そのすぐそばにあるのがこの竹崎海岸という海岸です!

 

ここではシーカヤックやダイビングが出来ます!

 

 

また、各地からサーファーが集まってきてサーフィンも楽しんでいるみたいですよ♪

一度やってみたらハマるかもしれないですね!

 

 

波によって削られた岩の間をカヤックで入って

感じる海の綺麗さは、言葉では言い表せないほどのものです。

 

 

そして最後に何を紹介しようか迷ったのですが、種子島では先月2月に、一部の桜が早めの開花を迎えました!

母親から綺麗な写真が送られてきたので

それをお見せしたいと思います!

 

 

どうでしょう!とても綺麗じゃないですか?

よーく目を凝らしてみると、桜に紛れて

可愛いメジロがいるんですよ( ˙▿˙ )

 

どこにいるかというと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ここでした!!

見つけられましたか??^^

 

私の実家の庭にも1本の桜の木があり、

そろそろ花が咲く頃なので楽しみです♪

 

長くなりましたがまだまだ魅力を伝えきれていないので、

皆さんぜひ一度は種子島に観光に来てはいかがでしょうか??

暖かい島民が迎えてくれるはずです(^ ^)

 

それでは次回は、若旦那と同じく3月生まれのあの方です!

(ちなみに私も3月生まれです♪)