私のとある1日♪

こんにちは♪ナスが大好きなおっくーです(o^^o)

ナスは焼いて良し!揚げて良し!煮て良し!漬けて良し!で何をしても美味しいですが、
1番好きなのは煮浸しです(о´∀`о)

出汁がジュワッと浸み込んで、最高に美味しいです(≧∀≦)

ナスの話はここまでにして、今回は「私のとある1日」の話をします!

と言っても、たいした1日ではないのでサラッと読んでください( ̄∀ ̄)

まずは外待合の花の苗を買いに、みよし市にある「三貴フラワーセンター」に行きました

ここはAM8:30開店で、私はAM9頃に行きましたが、すでに沢山の人がいました

ビックリするほど広くて苗の種類が豊富にあります(*^ω^*)

しかも、安くて苗の状態が良いんです♪

他にも、鉢や雑貨等が所狭しと並んでいます♪(´ε` )

ペット館もあるので、興味のある方は是非行ってみてください!

苗を購入した後は、近くにある指定文化財の「石川家住宅」に行きました

石川家住宅は、三好村、莇生村、明越村の3村が合併した
新三好村初代村長を務めた石川愛治郎氏が明治43年(1910)に建築しました

長屋門や主屋、西蔵は、建築当初の雰囲気を色濃く残しており、
平成23年8月19日にみよし市指定有形文化財(建造物)となり、同年11月に市へと寄贈されました。

明治時代末期の建築ながら伝統的な日本家屋であり、みよし市周辺の一般的な民家としての
様相を持つ一方、長屋門や主屋各所の造作、座敷などに地域の有力者の住宅としての
一面を垣間見ることができます。
※上記の説明はホームページから拝借しました

建物も素敵でしたが、感動したのは庭園でした(*´꒳`*)

5月に行ったので新緑がとても綺麗でした!

私が行った時は誰もいなくて、ゆっくり見ることができ癒されました(o^^o)

しかも、無料です♪

最後は、お腹を満たしに和食のお店の「和食房いわ田」にお昼ご飯を食べに行きました!

ここは人気のお店なので、予約がお勧めです

どの料理も美味しくて、大満足で家に帰りました♪

帰った後は、購入した花の苗で寄せ植えを作りました(⌒▽⌒)

これが、私のとある1日です

お付き合いいただき、ありがとうございました(^◇^;)

次は、グリーンピースが好き…ではなく苦手なあの人です!