暖かくなりましたね

こんにちは、まんもすです!

最近はすっかり暖かくなり汗ばむことも増えてきた気がします

暖かくなってくると私は外に出かけて体を動かしたくなります

 

大人になってからも広い公園で「鬼ごっこがしたいな!」

などと思うほどに運動が大好きなんです

 

ただ鬼ごっこをできるほど人を集めることができないので

今回は名古屋市守山区にある

小幡緑地公園にランニングをしに行きました!

 

小幡緑地はいろんなランニングコースがあるので

坂道ダッシュや階段ダッシュをしたり

舗装されていない道で

クロスカントリーまがいの中距離走をしたりと

たくさん楽しむことができました!

(他の人からすると「それ、楽しいの?」と思うことが多いかと思いますが())

 

そしてランニング中に

「マメナシ」という木を何本か見つけました

 

マメナシは日本では東海地方でしかみることができず

国内に自生木は350本程しかない

貴重な絶滅危惧種なんです

 

このマメナシはブルーベリーサイズの梨のような実がなるのですが

私は小学生の時に、校庭にマメナシの木がいくつかあったため

よく実を拾って遊んでいました

 

そのため、マメナシの木を見つけたとき

なんだか懐かしく感じ、目に留まったのです

(ちなみにおいしそうですが、食べられません(-_-)!!)

 

 

 

守山区では小幡緑地を中心にマメナシ保全の活動を行なっているようです

 

そんな活動があることは知りませんでしたが

マメナシは桜と同じ時期に白くて可愛らしい花を咲かせます

 

今年はもう開花シーズンは過ぎてしまいましたが

来年、機会があれば是非見てほしいと思います!

マメナシについてお話ししましたが

前回の若旦那と同じように

ペットさんに関する情報がここまでないのでここで一つ、

 

小幡緑地公園はペット可です!

 天気のいい日はペットさんと一緒に自然をたくさん感じてみてください!

 

 次回は、私が焦りを感じてしまうほど

後輩ができてから一段と頼もしくなってきているあの人です!