新入りは黒いあいつ?!
こんにちは!
愛猫の写真でカメラフォルダがいっぱいな「たねっしー」です!
他の人から見たらきっと「何が違うんだ…?」と思われそうな写真が大量です!
写真を撮る時は連写が基本!ですよね♪
そんな私が担当する今回のブログでは、我が家の「新入り」の紹介をさせて頂きたいと思います!
実は去年の7月の出来事ではありますが、1頭の猫が新しく家族となりました~!
元々私は黒猫を飼っているのですが、今回紹介する新入りちゃんも黒猫なんです~
さらに実家にも2頭の黒猫がいます!合わせると黒猫×4頭ということになります!
どんだけ黒猫好きなんだっ!って感じですよね~
ただこの猫たちは4頭とも元は捨て猫で、保護した形になるので何故かたねっしー家は黒猫に縁があるみたいです(*^^*)
と、前置きはこのくらいにしましてさっそく写真で見ていただきたいと思います!
こちらがうちの新入りちゃん
命名 「くまお」 です!!

・・・・・
なんともコメントしずらいほどの
THE・黒猫!!ですね!!(笑)
チャームポイントは胸元にある白い模様で
これがまるでツキノワグマのあの白い模様に似ているな~
というところから名づけました。

保護当時は生後2週間ほどのとっても小さい状態で、ミルクもあまり飲んでくれませんでした。
大人になっても食が細めで体格も小さめかな~?と予想していましたが
そんな思いとは裏腹に、今では5Kg越えの立派な体格へと成長いたしました!
食欲も旺盛になり、いくらでも食べてしまうほどの食いしん坊です( ;∀;)
鳴き声も特徴的で、「ニャー」という声ではなく、
「ワーオ」という、しかもかなり大きな声で鳴くのです。
特にお腹がすいたときには「ウワー!!」と鳴くので、もはや喋っているように聞こえます((+_+))
毎朝その声によって起こされるのですが、何度聞いても笑ってしまいます(笑)
くまおを迎えるにあたって一番心配だったのはやはり、
先住猫との相性でした。
かなりの人見知りで小心者の先住猫…わけも分からず子猫を攻撃してしまうのでは…?!
と、最初のコンタクトにはかなり気を遣いました…((;´∀`))
2頭の初めましての瞬間は…
先住猫が一度だけ「シャー!」と言いましたが
その後は威嚇もせず、優しく接してくれていました。
なんて良い子なんだー!!(←親バカですね(;v;))
くまおを迎えてからもうすぐ1年が経とうとしていますが
今では仲良く過ごせています♪

しいて言えばくまおの方がしつこく絡んで、若干迷惑そうにされてるかな…?
と、言ったところでしょうか(笑)
これからもずっと、仲の良い2頭の姿を見て癒されたい…のですが!!!
実はこの2頭、もうじき離れ離れになることに…
といいますのも・・・
突然の報告となりますが私はこの度、せとけんを退職することとなりました。
家庭の都合で実家がある種子島に帰るため、先住猫も一緒に連れて帰ることに決めたのです!
くまおは、現在私と同居している姉が、引き続き愛知で一緒に生活していく予定です。
2年前に入社してから今まで、多くの事を学び、忙しくも楽しい日々を過ごしてきました。
院長をはじめ、スタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
せとけんメンバー、今までありがとうございました!!
また、まだまだ未熟な私を暖かく見守ってくださった患者さんの皆さまにも、
この場を借りてお礼を伝えたいと思います!
本当にありがとございました!!!
くまおと離れることも、せとけんを離れることも寂しくはありますが、
これからも前向きに頑張っていきたいと思います!!!
それではお次は「はまっぴ」です!お楽しみに!