我ら、明治村謎解き探検隊!!
どうも、愛玩動物看護師長のしもさんです\(^o^)/
初めてのチャムツカからのパス…。
そう言えば少し前に
「しもさんは体力の衰えなんて感じないですよね~?」
「疲れたりします~?」
的なことを聞かれたような聞かれてないような…。
あれは伏線だったのか…(‘Д’)
運動神経は悪い方ではなく、筋力の衰えは今のところ感じていない、しもさんです\(^o^)/
そんなしもさんがお届けする今回のブログは…
『我ら、明治村謎解き探検隊!!』
ですっっ!!
そうなんです!
また行って参りました!『謎解き』です!
今回ブログにするのは今年の3月の話で、少し前の話になります。
なぜこのタイミングなのかというと…
つい先日『第二回☆我ら、明治村謎解き探検隊!!』が開催されたからです!
第一回も上げていないのに第二回は上げられない…、ということで、
今回は今年の3月に開催された『我ら、明治村謎解き探検隊!!』をお送りします(*^-^*)
今回の謎解き会場は『明治村』です!!
博物館明治村は、明治建築を保存展示する野外博物館です。
学生の時に何回行ったことか…(; ・`д・´)
明治謎解きアトラクションとして『江戸川乱歩の不完全な事件帖』が開催されていたので行ってまいりました!

『謎解き探検隊』のメンバーはこちらっ!

今回はこの5人で謎を解いてまいりました♪

そして今回、この『謎解き探検隊』のメンバー、明治村の年間パスポートを作りました…!
気合が入っていますね~(。-`ω-)
では謎解きに出発ですーーー!

今回の謎解き、イキって初級・中級・上級コースをセット購入です♪
午前中はやっぱり元気ですね!
カメラを向ければみんな元気にポーズ!



明治村の建造物は明治建築を移築・復元しているので、どこを見ても建物がおしゃれでかっちょいい。
ついつい写真に収めたくなってしまいます(*^-^*)

SLに

憧れの帝国ホテル

映えスポットで

文豪のご自宅で愛猫と一緒に

文豪のご自宅の居間におじゃまして

文豪のご自宅の縁側越しに、
脱ぎにくい靴で来てしまったため靴を脱ぐことをためらい、
穏やかな顔で佇むありすちゃん

文豪のご自宅の縁側でまったりする2人

そして4人

そして5人

木のぬくもりが感じられる懐かしの校舎

引いたことのない人力車

(パネルの)偉人とミーグリ
(そう。まだ我々は気付いていなかった。この浮かれた時間が後に命取りになるということを…。)

貴賓の佇まい

豪華な会食にお呼ばれ

電車の倉庫

道

闇落ちする知事

小銭を拾った子供の対応も丁寧です、駐在さん

罪状、
左から、膝が悪い・食いしん坊・花粉症・今日の靴は脱ぐのがめんどくさい
…。
…あれ?
閉村時間だけど謎解きが初級しか終わっていない…??
日中浮かれまくって写真撮影に勤しんでいたのも大きなタイムロスだったーーー\(^o^)/
はい!
その日、私たちが解き終えたのは初級コースのみでした…。
中級コースクリアまであと一歩のところで終了となりました。
無念っ(T_T)
年パスを手にしている私たち探検隊は
「まっ、年パスだしぃ?また来ようね~」
なんて強がったセリフを残し、明治村をあとにしました…(;´∀`)
女性同士の「また来ようね~」は「明日からダイエットする!」と同じくらいあてになりません。
時が経つにつれ、謎解きの記憶が薄れていき…
「江戸川乱歩の不完全な事件帖、終わってるぅ!( ゚Д゚)」
上級コース、終了のお知らせでした\(^o^)/
そして2024年秋…。
再び『明治村探検隊』は集結するのでした…!!
『やつらが帰ってきた…。謎解きは再び!謎解きはせとけんでおきてるんじゃない!明治村でおきているんだ!』
Coming soon…
お次のブログを担当するのは、
『罪状、花粉症』
この日の花粉がひどすぎてマスクをまったく外すことのできなかったあの人です!
お楽しみに~\(^o^)/
【おまけ】
筋力の衰えを感じていない人のジャンプを披露してお別れとさせていただきます。
