息抜き

こんにちは!

去年の健診で、コレステロール値が高いと言われショックを受け、食生活を見直し中のはまっぴです(; ・`д・´)

2024年に入り、今年の抱負はずばり!

(コレステロールの数値を下げるべく運動も行う(; ・`д・´)えっ)

第二回愛玩動物看護師国家試験に合格する!ことです。去年は受験資格がなく受けられなかったのですが、今年は受験資格を得て、ついに受けられることになりました。
この場で言ったからには絶対合格しなよ!!と自分に言い聞かせています( ̄▽ ̄;)

勉強場所として地元知立市の図書館に行くことがあるんですが、12月に入ると図書館のすぐ隣の公園でイルミネーションが開催されます!

17時になるとライトアップされ、イルミネーションの音楽(音量は小さめ)が流れ始めて、お子さんのはしゃぐ声などが聞こえてきます。
年々バージョンアップされているみたいで、とても綺麗です。ここは公園なのか?とクオリティーの高さに驚きます( ノ゚Д゚)ノ

プロジェクションマッピング?も駆使され、観るのも楽しいです。

愛知のピンクなばなの里

出店の豚汁(うどん入り)を食べてエナジーチャージをして、また勉強を頑張れます( ´∀`)

規模は小さいですが、入場無料なのでふらっと行って楽しめます。残念ながら今年は1月8日で終わってしまいましたが、また次回を楽しみにしたいと思います。

次は、年末年始を賑やかに過ごしたありすちゃんです!