当院の新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて

本日2020年4月9日、「愛知県知事が明日4月10日午後に愛知県独自の緊急事態宣言を発表する」との報道と、それを受けて日本政府からも「愛知県も緊急事態宣言の対象地域にすることを検討している」との発表がございました。

 

当院は新型コロナウイルスが流行する以前から、衛生面には特別な配慮をして参りましたが、今回の緊急事態宣言の対象地域になる可能性があるとの発表を受けて、衛生面への配慮を更に引き上げることにいたしました。

以前から実施している項目、今回から新たに実施する項目を以下に列挙いたします。

 

①悪天候等でなければ『待合室上部の窓』と『検査室の窓』を開放し自然換気効率を高める

②全換気扇を常時稼働し、窓の開放がなくても約10分で全換気が可能な状態にする

③今まで以上に頻繁に院内各所の消毒・清掃を行う

④大小合わせて15台ある空気洗浄機を常時稼働する

⑤今まで以上にスタッフの手洗い・消毒の回数を多くする

⑥診療時間中はスタッフ全員がマスクを着用する

⑦来院される患者さんに『院内に入られる前、お帰りになる前』に手指の消毒をお願いする

⑧診察待ちは可能な限りお車や外待合(ベンチ)でしていただくようお願いする

⑨各種電子マネー・QRコード決済を導入し、非接触型のお会計が出来るようにする

⑩各スタッフの体調に留意し、不調をきたすスタッフが絶対に勤務しないようにする

 

病院入り口・病院出口などに以下の掲示をして周知徹底を図りますので、皆様もご自身の判断で、感染拡大防止に大事と言われている『3密(密閉空間・密集場所・密接場面)』を避けてくださいますよう、ご協力をお願いいたします。

 

また、我々『動物病院』の業務は『不要不急』に当たるものではございませんので、

現時点においては、上記の取り組みを実施しつつ通常通りの診療を継続する予定です。

 

以上、全員が皆のことを思いやる気持ちを持ち、この困難を乗り切りましょう!