実はあの子の事、気になってたよね?パート3 トップページ 「せとけん」ブログ 実はあの子の事、気になってたよね?パート3 2021.05/01 どうも、 『日本語の乱れを憂う会』会長代理補佐代行席付の、しもさんです\(^o^)/ って、その役職、『ありよりのなし』ですね。 いんちょ~のいつもの無茶振り、『メンディー』で『とりまやばたん』です。。。 いんちょ~のブログを読んで、私も『若者言葉』を少し調べてみましたよ~。 いやぁ~、解説がないと解らない用語が多いこと!( ;∀;) 『とりまやばたん』を初めて目にして、 「とりあえず矢場とん…?」と受け止めた方は名古屋っ子の私だけでは無いはず…! そんな私が今回お送りするブログは、 若者言葉とは『ベッケンバウアー(※別件の意味)』です(*^^)v ここ数年は恒例になっております、 『実はあの子の事、気になってたよね?』をお送りしますよーー!! いぇあ! ↑↑ YEAH!!って意味らしいですよ…ヽ(^。^)ノ さてさて、日本語の乱れはここまでにして。。。 今年の春も、新しい仲間が増えましたよYO!\(^o^)/ Welcome to SETOKEN!! ご紹介します! 『ゴレちゃん』です~♪ なんともキュートな仲間が新加入しました(*^-^*) ゴレちゃんと一緒にお仕事をしてみて思うこと、それは、 めっちゃ良え子やぁぁ( ;∀;) ゴレちゃんはとっても頑張り屋さんで、気配り屋さんで、真面目で、一生懸命です。。。 そして動物に対しての優しさ、ぱねぇ! (あ、日本語乱れちゃった\(^o^)/) ゴレちゃんは動物が大好きなようで、仕事中も大好きが溢れ出ています♪ 看護業務中も、トリミング中も、お昼休憩中も、とにかく動物に優しいです(*^-^*) それってとても大事なことだと思います。 その優しい気持ちを大事にして、素敵な看護師兼トリマーに成長していってね♪ そんなゴレちゃんについての詳しい紹介は、本人のブログ初登場を待ちましょう!! 楽しみ~!! さて、次回のブログを担当するのは。。。 ゴレちゃんが仲間入りして、 『あげみざわ』で『ワクテカ』なヤーツです! お楽しみに~\(^o^)/ Tweet « 若者言葉を考察する なんちゃってリモート旅! »