季節外れの話ですが…

午年ではありますが、馬のように軽快に走れないおっくーです( ̄▽ ̄)

さて、「今回のブログネタをどうしよう〜(><)」と悩みに悩んだ挙句、
思いついたのが季節外れの話ですf^_^;
何の話かと言うと、去年の12月に作った寄せ植えの話です!

いつもはシンプルな寄せ植えを作っていましたが、
せっかくなのでクリスマスらしい寄せ植えにしようと思いました♪
まずは、クリスマスらしい花を買いに2軒の花屋に行きました
ただ、素人なのでクリスマスらしい花がいまいち分からず、結局は自分好みの花を買って帰りました笑
いざ作ろうとしたら花の組み合わせに迷い、かなり時間がかかってしまいました(;´д`)
完成のイメージをあまり考えずに、とりあえず好きな花を買ったのが原因ですね

せっかくなので、100均でクリスマスの飾りを購入して飾り付けをしました!

時間をかけた甲斐あって、今までの中で最高傑作になったと思います!
(自画自賛ですが笑)

今年のクリスマスは、去年よりレベルアップ出来るように頑張ります(`_´)ゞ

もう一つ、クリスマスネタをお話しします
12月に患者さんから普通サイズのシクラメンとマイクロシクラメンを頂きました(o^^o)
クリスマスシーズンになるとシクラメンをよく見ますよね!
でも、マイクロシクラメンは初めて見ました(*´∀`*)
こんなに小さいシクラメンがあるんですね!
少量の水でも元気に咲いてくれています(*´∇`*)

※この写真は1月24日に撮りました

自分用にも欲しいなと思いましたが、愛猫の三毛にゃあが食べてしまうので断念しました(T_T)
皆さんご存知だとは思いますが、シクラメンには中毒があるので気を付けて下さいね!
因みに、外待合にシクラメンはありませんのでご安心を!
ただ、頑張って作っているので食べたり、オシッコをかけないようにして頂けたら嬉しいです(*^_^*)
2月のブログにクリスマスの話をしてしまい、すみませんでした(^◇^;)

次は、辰年のあの人です♪