レゴの世界

こんにちは!

 

スノーボードをする際に履くスノーパンツを新調して、早くもワクワクしているありぺいです。

 

早く行きたいところですが、せとけんスタッフのみなさんがスタッドレスタイヤの話をしていて、すっかり変えることを忘れていたので焦りを感じています。

 

このままではスキー場がオープンしても行けず、自分のスノーパンツと車のタイヤ、履き替えるのが大事なのはどっちか考えろ!という状況になってしまうので、早急にタイヤ交換の予約を取りたいと思います…。

 

今日は、スノーボードとは全く関係のない内容です。

 

先日、ずっと気になってはいたけど行けていなかった場所へやっと行ってきました。

それは、「レゴランド・ジャパン・リゾート」です!!

 

名古屋の「金城ふ頭駅」が最寄り駅となっており、行きやすい距離ではありますが、今までなかなか行く機会がありませんでした。

 

名古屋にレゴランドができた当初(調べてみたら2017年…)から行きたいと思っていたはずなのに、6年という月日が流れていました…。

 

22歳にもなってレゴランドに一緒に行ってくれる人なんていないだろう…、と正直諦めていました。が、中学生時代から仲良くしてくれている友人と集まることになり、何をしようか?となった時にレゴランドを提案すると、大賛成してもらえました!!!

 

そして念願のレゴランドへ…!

当日の朝はあいにくの大雨でしたが、私は持ち前の晴れ女力を発揮し、到着する頃には雨がほとんどやんでいました!

 

電車を降りて駅から5分程歩いていくと、

とっても可愛らしい入口が見えてきました!

さらに奥へ入っていくと、

エイのオブジェが出てきました!!

近くで見てみると、全てレゴでできていました。かなりの大きさがあったので、レゴがいくつ使われているのかすごく気になりました(笑)

 

スタッフの皆さんが笑顔でとても明るく迎えてくれました!

 

パーク内には、多くのアトラクションやレストランがあり、レゴブロックにちなんだフードやグッズを販売するショップもありました。

 

入場してすぐにキーホルダーを購入しました♪

いくつかジェットコースターにも乗りました。

アトラクションに並んでいると、いたるところにレゴで遊べるスポットがありました。

並ぶ時間も楽しめる工夫がされていてとっても素敵でした♪

 

そして、私がこの日1番感動したのは、ミニランドというエリアです。

日本の名所がレゴブロックで表現されていました。

この写真は東京です。

後ろの方に見える東京タワーとスカイツリーは、まるで本当に遠くにあるように見えませんか?

 

こちらは皆さんも馴染みがあるでしょう、名古屋です。

こちらは大阪の有名な道頓堀橋です。

他にも京都や神戸など、一度は見た事のある風景が細かく再現されていて、見ていてとても楽しかったです!!

ハンバーガーもレゴブロックの形をしていてとっても可愛かったです!

 

幼い頃よく遊んでいたレゴブロックの世界に行けてとっても楽しかったです^_^

 

お次は、私と同じく雪山を楽しみにしているあの方です!