モンハン
お久しぶりです、年末年始は親戚一同が我が家に集まり、かなり賑わっていたありすちゃんです。
まずは一言お詫びをさせてください。
前回のブログでは予告なく、はまっぴ先輩の次がチャムツカさんになってしまいすみませんでした。去年の10月末〜12月まで入院をしていたためブログをアップすることができませんでした。
今後ももしかしたらこのようなことがあるかもしれませんので、その時は「ありすちゃん入院しているんだな、頑張れ!」と心の中で思って頂けると、とてもありがたいです。(笑)
前置きはここまでにして、
ここからは入院について…ではなく、去年の9月14日に配信がスタートされたケータイゲーム「Monster Hunter Now(略してモンハンなう)」についてお話ししようと思います。
モンハンと聞いて「あのモンハンね〜」と思う方は多くいると思いますが、初めて聞く方にザックリと簡単に説明します。
モンハンとは、モンスターハンターを略してそう呼んでいます。読んで字の如くモンスターをハント(狩り)するゲームです。
ただ、これだけを聞くと「それだけ!?」「楽しいの?」「モンスターを狩るだけなのか?」と思うかもしれませんが、かなりザックリとお話ししただけで、当たり前ですがゲーム内容はもっとしっかりとしたものなのでご安心下さい。(詳細は後ほど)
モンハンが初めて発売されたのはPlayStation2のソフトで、そこから人気に火がつき色々な変化を成し遂げながら、PSP/Wii/3DS/最近ではSwitchなどなど沢山のシリーズが出ました。

そして、去年の9月にモンハンなうが配信されました。

モンハンなうは今までのシリーズとは異なり、我々の住んでいる世界が舞台となっています!
自分たちが使うMAPにモンスターが表示され、MAPを拡大するとモンスターが立体的に登場します


このモンスターをタップすると狩りが始まります。

モンスターは自分1人でも狩りに行くことができますが、近くにいるハンター(プレイヤー)と最大4人まで一緒に狩りに出ることができます。そのため、モンスターのランクが強くて自分1人の力では倒せない場合は協力プレイで倒すことができます、素晴らしい機能でありがたいです!
ちなみにモンスターは星の数や色でランクが違います。

当たり前ですが、ランクが強いと倒すのがとても大変になります…星8以降は今の私では倒せません(涙)
そして、ランクの違いでモンスターが落とす素材のレア度も変わってきます

RARE1:星1以上のモンスターで落ちます
RARE2:星2以上のモンスターで落ちます
RARE3:星2以上のモンスターで落ちます
RARE4:星4以上のモンスターで落ちます
RARE5:星6以上のモンスターで落ちます
RARE6:星8以上のモンスターで落ちます
※モンスターによって違う場合があります
RARE5からが入手するのにだいぶ時間がかかり、RARE6は更に入手するのが困難です。何日間もかけて何十体も倒し、やっとの思いで手に入れます。
ではなぜこのような素材が欲しいのか、それは武器や防具を作り、そのグレードを上げるために必要な物だからです

武器、防具のグレードは最大10まであり、グレード5から6に上げるのがかなり大変です。その後からは素材が全然集まらず、地獄の様です…
ちなみに私が持っている武器で1番グレードの高い物はプケプケというモンスターの片手剣のグレード7です、ここからの素材が集まらなさすぎて絶望してます。

「まだまだ全然集まってないじゃん」と思った方、まだまだですね。
何度も言いますがこれを集めるのは至難の業なんです、逆にRARE6が2つも出てることを褒めて欲しいくらいです。
武器や防具はモンスターの種類によって見た目は勿論ですが、属性やスキルなどが違います。
属性が違うということは、モンスターによって弱点属性というのがあるということです。
もうお分かりですよね、ただ1つの武器を強化すればいいというわけではなく、色々な武器を満遍なく強化しなければならないということです!まぁ、私はずっと同じ武器ばかり使ってるのでこんなこと言えないんですけどね(笑)
最近は亜種という色違いのモンスターが期間限定で出現するというイベントもやっており、先週まではリオレウスの青色が出現していました!

今のところはディアブロス、リオレイア、リオレウスの3体の亜種が発表されていま

このように私達ハンターは素材を手に入れて強くなるために色々な種類のモンスターを討伐しています。
ハンターにはハンターランク(HR)というものがあり、やり込む事によってランクを上げることができます。
私はHR61ですが、今のところHRの上限が200と言われているのでもっともっと上を目指して頑張ります。
たまにHR100を超えている人を見かけるので、私も100以上を目指して他のハンター達から「え、すごい!」と思われるように頑張りたいです!
まだまだ語れていない部分は多くありますが、以上でモンハンなうのお話しを終わります。
気になった方は是非やってみて下さい、ちょっとした運動にもなりますよ♪
最後に、はまっぴ先輩が勉強を頑張っているというのに、ゲームで盛り上がってしまいすみませんでした。
ただ、私も去年の今頃は同じように必死になって勉強をしていましたのでご了承下さい。
お次は最近スタッドレスタイヤを購入したあの方です。