イベントで季節を感じる

こんにちは、まんもすです!

 

年が明け、あっという間に2月ですね。

 

2月といえば、1年の中で私が1番気合いを入れるイベントがあります。

 

そう、バレンタインデー(*⁰▿⁰*)!!

 

ありがたいことに名古屋タカシマヤ で行われている「アムールデュ・ショコラ」は日本最大級のチョコの祭典!行かない理由がありません(*゚∀゚*)

朝早くから並ぶ人、催事場の大混雑を彷徨う人、各ショップの行列に何時間も並ぶ人、そんな様子をTVで見た人も多いと思います。

 

そして「そこまでしてチョコを買いたいのか」と呆れを感じた人もいるでしょう。

 

でも、そこまでしてでも買いたいのです!

 

私からすれば、好きなアーティストのグッズ販売に並んだり、テーマパークに入場するために朝早くから並んだりすることと同じ感覚なのです( ̄^ ̄)

 

数年前はわりとフラッと立ち寄れましたが、年々参加ブランドが増え、注目商品が増え、来場者が増え、気軽に立ち寄ることはできなくなってしまいました(´;ω;`)

 

先行入場チケットの抽選やショップ入場の抽選が行われるようになったので、色んなショップの色んな商品を購入したい私は11月くらいからイベント情報をチェックして、できる抽選は全て応募して準備を万端にして臨む必要がありますσ(o’ω’o)

 

 

そして、今年は奇跡的に当選したので、どの順番でショップを回るか計画を立てて買い物リストを用意して参戦することができました!

↑このように当選者は入場の順番が確約されます。

 

混雑状況から多少計画を変更しながらも、欲しかったチョコは全て購入できました(*´꒳`*)

 

買ったチョコは賞味期限を分かるように書き出して少しずつ食べていくのが最高の時間です。

そしてバレンタインの次のイベントはひな祭り!

 

この間、立ち寄った瀬戸蔵に大きなひな壇があったので紹介します( ˆoˆ )/

 

高さ4mのピラミッド型のひな壇、

「ひなミッド」にはたくさんの陶器やガラスの作品が並べられていました!

ひな祭りは女の子の健やかな成長と幸せを願うお祝いの日で、ひな人形は女の子の厄災を代わりに引き受けてもらうために飾るそうです。

私は3姉妹なのでひな人形がありましたが、知らずにひな祭りを楽しんでいました…

さらに、正直に言ってしまえば人形は不気味で怖い印象で苦手でもありました(´;ω;`)

 

(厄を引き受けてくれていたのに申し訳ない…。でもきっと、私だけではないはず…!!)

 

 

瀬戸蔵の「ひなミッド」は不気味さが全くなく、華やかで見ごたえ抜群です!

人形への苦手意識がある人でも楽しめると思います(*´꒳`*)

 

3月9日(日)まで展示しているそうです!

あっという間に2月も終わってしまうと思うので、よければ見に行ってみてください(*’▽’*)

 

 

それでは、次回は3月に誕生日を迎えるあの人です!