おすすめの紹介

こんにちは!

 

先週の若旦那のブログを読んで

ランニング中に気づいたら服に毛虫がついていたときのことを思い出して

「マダニに噛まれる可能性は十分にあるな」と再認識しました、まんもすです!

 

人も大事なペットさんも気をつけないといけませんね!

 

さて、まんもすといえば

筋トレやランニングなど体を動かすことが好きであると紹介してきましたが

 

実は読書が趣味の一つだったりします!

 

好きなジャンルはミステリ

(好きなミステリ作家は綾辻行人さん)ですが

動物好きであるため本屋で表紙が動物の本を見かけると

ついつい手を伸ばしてしまいがちです

 

そして今まで読んだ中で

ぜひおすすめしたい本があるので今回は本の紹介をしていきます!

 

まず、映画化され有名ではありますが

「犬と私の10の約束」

 

ストーリーとしては賛否両論あるようですが

この10の約束は

一緒に過ごすうちに忘れてしまいがちな事を思い出させてくれる作品です

 

そして、こちらも映画化していますが

「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」

 

360ページでやや厚みのある本なので

読書が苦手な方はぜひ映画でもいいので知ってもらいたい作品です

 

子育ての練習にと飼い始めた

ラブラドール・レトリバーのマーリーの絶えないイタズラに最初は苦戦しますが

家族に起こる嬉しい出来事や悲しい出来事を一緒に乗り越え絆を深めていく、

そんな感じのストーリーです

 

話の中でマーリーは最期を迎えますが

その時の家族の気持ちだったりマーリーの行動の真意だったり

涙なしでは読めなかった作品です

 

もう1作品、

「一分間だけ」

 

仕事で出会った子犬「リラ」を飼うことにした主人公。

仕事ばかりでリラのことを大切にできず

気持ちが離れ離れになってしまう時もありながら

それでも少しずつ家族になっていくというお話です

 

このお話は読み終わるとタイトルの意味が分かります

 

 

まだまだ紹介したい本はありますが

どの本も私にとって

ペットと過ごす毎日の大切さや

旅立った大切なペットを思う気持ち、

命を預かるとはどういうことかを教えてくれた作品です

 

気になった方はぜひ読んでみてください!

 

次回はあまり本を読まないらしいあの方です!