なんて可愛いんでしょう。
今や冬の風物詩?ともなっている「カピバラ温泉」!!
カピバラは元々アマゾンなどの温暖な地域に生息しており、冬の寒さが苦手です。
なので、温かい温泉が大好きなんだとか!
しかも40℃くらいのお湯が好み!
けっこう高めの温度だけど、のぼせたり湯冷めしないのでしょうか…
カピバラの皮膚は水をはじきやすくて、たわしのように硬く太い毛で覆われています。そのため水に濡れた後でも体をブルブルとふるわせるだけで水分が落ち、とても乾きやすく急激な温度変化をしないため、その心配はなさそうです!
確かに動物園などでカピバラを触った事がありますが、硬くごわこわしたイメージがあります。
いつもボーっと日向ぼっこをして穏やかな印象ですが、意外にも泳ぐのは得意です!
前足は指が4本、後足は指が3本あり、指の間には水かきがついています。