「○○の秋」

モルカーのぬいぐるみをお店に買いに行った時に、

棚に置いてあったぬいぐるみが次々と売れていく光景に

モルカーの人気をひしひしと感じた”よっしー”です!!

モルカーのモデルとなったモルモットにとって季節の変わり目は、

体調を崩しやすい時期です。日中との寒暖差に注意したいですね。

そんな人も動物も体調面に気を付けたい秋ですが、

◯◯の秋と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか?
私はもちろん!

“食欲の秋”です(`・ω・´)ゞ♪♪♪

そんなよっしーが大好物なデザートは
“スイートポテト”です!
食べるたびにさつま芋の甘さに
幸せを感じます(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

本来であればこの時期ならではのデザートを
食べ歩きたいところですが、
コロナが落ち着くまでは
ステイホームな毎日です(´ε`;)ゞ

行くことは叶いませんが、
ここ最近ネットサーフィンならぬ
“インスタサーフィン”を覚えた私は
色々なお店のインスタでお芋のデザートを
見ることにハマっています。

そこで!今回のブログは“食欲の秋”にちなんで、!
“私が気になったお店ベスト3″を紹介しちゃいます!

まずは…ベスト3の”高級芋菓子 しみず”

厳選したさつま芋を鹿児島から仕入れて熟成させ、さつま芋本来の甘さがギュッと詰まったデザートです!

今までは東京・大阪・群馬にしか
店舗がなかったのですが、
今年の夏についに名古屋にもオープンしました!
残念ながらネット販売はしていませんが、
テイクアウトできる商品もあるようです!

そしてまだまだ行きますよ~♪
続いてのベスト2は”いもこ”

口の中でとろける”お芋のモンブラン”
見ためもかなりインパクトがあり、
目で見ても楽しめるデザートです。
食べたらどんな味がするのか想像するだけで
ワクワクしちゃいますよね!
ちなみにバリエーションは
“五郎島金時”・”綾紫芋”・”安納芋”の
3種類だそうです。

ただ、東京にしか店舗が
無いのが残念ですねヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

栄えあるベスト1に輝いたのは…
“芋やす”

夏にはお芋づくしのかき氷が期間限定で登場!!
2005年に移動販売で始まったお芋屋さんですが、
今では店舗が東京(浅草)・茨城(土浦)・三重(松阪)
にもオープンしました!
ラインナップも焼き芋・干し芋・お芋スイーツと芋好きにはたまりませんっ(((o(*゚∀゚*)o))

さらには焼き芋などを
オンライン購入できるところも嬉しいですよね♪

インスタを見ていて、
どうしても食べたくなる時が何度もあります。
そんな時はコンビニのスイーツで
お腹を満たしています!

では、ついでに…
この秋にコンビニで新登場のお芋スイーツも
私が好きなベスト3でご紹介します☆

ベスト3は”ねっとりとした芋餡”が特徴の
紅はるかのスイートポテトタルト

ベスト2は
“たっぷりのクリーム&もちもちのクレープ生地”の
紅はるかのスイートポテトクレープ

ベスト1は…

安納芋と黒蜜わらびの
“超絶ハーモニー”がたまらない
安納芋の和パフェ

このパフェは黒蜜わらびが甘過ぎず、
ペロリと完食できちゃうデザートです♪
一番お芋本来の甘さが引き立つ
デザートだったので、ベスト1に輝きました!

我が家のにゃんこ達もこの秋のデザートが
気になるようですね♪

次は私と同じ”芋好き女子”の、あのスタッフです!