-
2025年4月・5月の計画休診のお知らせ
4・5月の繁忙によるスタッフの負担軽減を目的として、 2025年4月8日(火)・4月23日(水)・5月13日(火)・5月28日(水)を、 計画休診とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、ご了承くださ …続きを読む
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (土日10:00~) |
/ | / | 16:00~19:00 (土日~18:00) |
/ | / |
- 受付は午前・午後ともに診療時間終了の30分前までです。
- 予約制ではございませんので、受け付けした順番で診察させていただきます。
- 急患の場合は、優先で診察いたします。その場合は診察順が前後しますのでご了承ください。
- 全ペット保険に対応しています。アニコム損保、アイペット損保、ペット&ファミリー損保は窓口での精算も可能です。
- 休診日は木曜・祝日・年末年始(12月31日~1月4日)・月曜が祝日の場合、前日の日曜午後は休診 ※ただし、ゴールデンウィーク中に限り、木曜日以外の祝日は、土日の時間帯で診療を行います。
病院からのお知らせ
-
2025年4月・5月の計画休診のお知らせ
4・5月の繁忙によるスタッフの負担軽減を目的として、 2025年4月8日(火)・4月23日(水)・5月13日(火)・5月28日(水)を、 計画休診とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、ご了承くださ …続きを読む
-
2025年2月11日(火)~ 2月13日(木)休診のお知らせ
開院記念日として2025年2月12日(水)を休診とさせていただくため、 2月11日(火・祝)~2月13日(木)は休診となります。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。 ※ちなみに開院日は2月10日です!
-
2024年最後のご挨拶
本日12月30日(月)をもちまして、2024年の診療は終了いたしました。 今年も本当に多くの方々にご支援いただき、誠にありがとうございました。 今年を振り返ってみますと、まずは2024年2月18日(日)に実 …続きを読む
-
年末・年始の休診について
年末の診療・トリミング・ペットホテルは、2024年12月30日(月)まで通常通りに行っております。 2024年12月31日(火)から2025年1月4日(土)は休診とさせていただきます。 上記の期間は、トリミング・ペットホ …続きを読む
私たちが目指す獣医療のカタチ
患者さんへの気持ちがない獣医師にはなりたくない
開院当初からの変わらぬ想いです。
この想いを実現するために、2010年2月10日・・・
「瀬戸健滉動物病院」は生まれました。

- 理念その1
- インフォームド・コンセントの意味を真剣に考え、
その実現に向けて真摯に取り組みます - 理念その2
- 地域のホームドクターとして、
信頼される知識・技術・人間性の研鑽に努めます - 理念その3
- スタッフ一人一人がプロとしての自覚を持ち、
社会へ貢献できるよう努めます
開院以来の強い理念を忘れずに
スタッフ全員がこの理念のもとに集まり、
実現を目指しています。
我々、瀬戸健滉動物病院は2010年2月10日の開院以来、上に挙げる3つの病院理念を胸に日々の診療を行ってきました。
現在のスタッフは全員が、この理念のもとに集まり、この理念を理解し、この理念を実現するべく、日々の診療に当たっています。
そしてこれはまさに、冒頭のエピソードの問題点に対する当院からの答えでもあります。

安心して気兼ねなく聞ける環境
質問して頂けるような動物病院に!
「インフォームド・コンセント」=「説明と同意」、言葉の意味としては決して難しいものではありません。 しかし、その実現のためには、患者さん側・動物病院側の双方に、知ろうとする努力・伝えようとする努力が必要であり、特に動物病院側はその努力を怠ってはいけません。
当院では、専門用語などは極力使わず、時間をかけて優しく丁寧に、説明を求められる前にこちらから率先して、安心して気兼ねなく質問して頂けるような、本物のインフォームド・コンセントを行っています。
そして常に意識していることは、獣医学的な観点からの「正解」が、必ずしも患者さんにとっても「正解」であるとは限らないということ。
「こんなことになるなんて思っていなかった」といった、患者さんと動物病院との間の「ずれ」が生じないように、患者さんの言葉にきちんと耳を傾け、それぞれの「正解」を導き出していけるよう、スタッフ一人一人が誠意を持って対応させて頂いています。

人としていかにあるべきか
地域のホームドクターとしての誓い
また、その実現のためには、知識・技術はもちろんのこと、「人としていかにあるべきか」ということも不可欠です。
どれだけ知識・技術があろうとも、人間性が伴っていなければ、本物のインフォームド・コンセントを実現し、地域のホームドクターとして信頼して頂くことは出来ません。
当院の考える「プロ=プロフェッショナル」とは「自分の仕事に誇りを持ち、常に向上心をもって研鑽につとめ、社会に貢献することに喜びを感じることが出来る人」を意味します。
スタッフ一人一人が「自分はプロフェッショナルな動物病院スタッフだ」と意識し続け、獣医療を通じて社会全体が明るく健全なものとなるよう、これからも自分たちが出来ることを一つ一つ丁寧に行っていきます。
そして5年後・10年後・20年後・30年後、いつになろうとも「瀬戸健滉動物病院さんは開院当初から一貫して姿勢が変わらないね」というお言葉を頂けるよう、スタッフ一同努力を怠らないことをここに誓います。



これから来院されるご予定の方へ
まずは当院のホームページを隅から隅までご覧ください。
このホームページには、そこかしこに当院の理念が詰め込まれています。
いわば我々スタッフの分身のようなものです。
我々がどのような想いで、皆さんと家族(ペットさん)をお迎えしようとしているかをご理解いただけるかと思います。
いらっしゃるときは不安な気持ちでドアを開けられたとしても、お帰りになられるときには安心と温かい気持ちでドアを開けられるよう、
どのスタッフも誠意をもって、親身になって対応させて頂くことをお約束致します。
動物病院ブログANIMAL HOSPITAL BLOG
-
第二回☆我ら明治村謎解き探検隊!
どうも、愛玩動物看護師長のしもさんです\(^o^)/ 登山ブログからの平和な流れでバトンを受け取った今回のしもさんブログは、 『第二回☆我ら明治村謎解き探検隊!!』をお送りします!!(^O^)/   …続きを読む
-
実は滑り込みセーフでした…(;´Д`A “`
「次は、忙し過ぎて今シーズン雪山登山に一度も行けていないあの方です」、とのご紹介にあずかりましたが、実は3月に入って恵那山にこっそりチャレンジしていた、いんちょーです。 その恵那山(標高2191m)… &n …続きを読む
-
パラコード作品♪
こんにちは!コーヒーが三度の飯より好きなチャムツカです。 もう3月中旬ですが、「春めいてきたなぁ~」と思ったら急に寒波が来て、忙しい気候に体がついていくのがやっとの私です(-_-;) 季節の変わり目は、毎年のことながら寒 …続きを読む